パースに来たら行って欲しい場所 その①ロットネスト・アイランド
パースに来たら是非訪れて欲しい場所をご紹介したいと思います。
まずは1つ目は絶対に外せない、ロットネスト・アイランドです。

パースの離島のロットネスト・アイランドでは、ピカチュウのモデルになったと言われているクゥオッカワラビーに会うことができます。とってもキュートじゃないですか?
僕の住んでいたフリマントルからフェリーで30分ほどで行ったところにあります。ただ、事前に予約しておく必要があるので注意です。フェリー代が往復で大体5000円くらいだったと思います。
離島なので海もものすごく綺麗です。シュノーケリングやスキューバダイビングを楽しむことができます。

また、この島で絶対にやっておきたいのがサイクリングです。自転車で島を一周するのがロットネスト・アイランドを一番楽しめる方法です。一応バスでも島を周ることはできるんですが、バスだと小回りが効かないのであまりオススメはしません。

特にこの島はどこを切り取ってもインスタ映えな場所ばかりですし、島の至る所にクゥオッカが点在しているので、小回りが聞く自転車を使って島を観光するのがベストです。自転車をゆったり漕ぎながら、イイなあと思うスポットを発見したらその都度自転車を止めて写真を撮ったり、ビーチで休憩したりするのが一般的な島の周り方です。
また、島には宿泊施設やレストラン、キャンプ場などもあるので、一泊二日とかで行くのもアリですよ。
パースに来たら行って欲しい場所 その②ピナクルズ砂漠
パースに来たら行って欲しい場所その②はピナクルズ砂漠です。

パースから車で2時間ほど行ったところにあります。ツアーもあるのでチェックしてみてください。
砂漠の中に無数の岩のようなものが点在している不思議な空間です。パワースポット的な感じですね。これは元々は木だったのが長い年月をかけて岩になったものだそうです。なのでこのように一定の高ささの岩があちこちに散らばっている訳です。
野生の動物や虫なんかもたくさん生息しています。砂漠の中心にはミュージアムもあるので、そこでどんな生き物が生息しているか、どのように砂漠が形成されたのかなどを知ることができます。
ちなみに僕は野生のサソリを初めてみたのがこの場所です。
また、ピナクルズはパースで星空を一番綺麗に見ることができる場所としても有名です。

僕個人の意見では夜に行くのがオススメです。日本でこのレベルで星空が綺麗な場所はほとんどないと思います。周りに明かりも全く無いため、お昼以上にパワースポット感が増します。ただ、野生のカンガルーに気をつけてください。笑
ちなみに夜のツアーもあるらしいですが、最近はコロナでお休みしているようです。
パースに来たら行って欲しい場所 その③スカボロービーチ

パースのビーチといえばここ。スカボロービーチです。
パースからバス一本で行くことができます。パースの人は大体ここで休日を過ごすと言っても過言ではありません。それほど良いビーチです。
また、波が常にイイ感じらしく、サーファーにとっても最高な場所らしいです。僕もここで何度かサーフィンをしました。サーファーを初めてやる人向けのレッスンとかもやっています。
また、日によってはナイトマーケットが開かれ、いろんな国の料理やビールを楽しむことができます。ナイトマーケットが無い日でもバーやレストランが営業しているので美しいビーチを眺めながらお酒やご飯を楽しむことができます。
特にサンセットを眺めながらビールを飲んでゆったりするのなんか最高です。。。

是非パースに来たら寄ってみてください!
パース滞在記 まとめ
いかがだったでしょうか。
パースは他のオーストラリアの都市に比べ知名度が低いですが、とっても住みやすく自然も美しいです。今回の記事では紹介しきれなかったオススメスポットがたくさんあります。
コロナが収束したら是非訪れてみてください。
これからパース滞在記としてブログ更新していき、僕のパースでの語学留学の経験や、パースの魅力を伝えていこうと思うので、よろしくお願いします。。。
コメント